トピックス

その後の中目黒高架下

2017.01.07

以前、「弊社の在る中目黒では、東急線の高架橋の補修工事に伴いガード下(中目黒駅近辺)のお店が今月末までには全部無くなってしまいます」という記事を書きましたが、それから10年、平成28年11月22日にリニューアルオープンとなりました。

 

全部で28のおしゃれなお店ばかりになり、なんか良い感じ。

 

中目黒高架下のHP

http://www.nakamegurokoukashita.jp/

 

新しいお店もたくさん集まって、どんどん変わっていく中目黒もまた楽しみです。

マラソン大会

2017.02.28

先週は東京マラソンが無事開催されました。

ゴール地点が東京駅前に変更になり、予想通りの高速レース。

 

それにしてもトップの選手は2時間3分台ですから、なんと時速20キロ!

エンジン積んでる?

 

参加者3、5万人、応募者40万人で約12倍という狭き門で、世界的にも大きなマラソン大会になりました。

今後の更なる進化が楽しみです。

 

我が街・めぐろで昨年11月に初めて開催されました「めぐろシティマラソン2016」

東京マラソンには及びませんが、3、000人のランナーが目黒を駆け抜けました。

 

詳細は下記HPをご覧ください。

http://meguro10k.jp/

 

3月は桜が咲きますので、今度はゆっくりお散歩に来てください。

 

 

 

 

10倍ふくらむ、チアシードキャンディ 登場!

2015.06.20

いよいよ梅雨に入りムシムシしてきました。

スーパーフード「チアシードキャンディ」が発売になりました。

チアシードキャンディ65g

 

チアシードとは?

 

チアシードは中南米原産のミント科サルビア属の”チア”の種子で、南米のアステカ族やマヤ族により、紀元前から食されてきた伝統食品です。

チアシードは水分を含むと、なんと10倍!!にふくれます。

  

天然のパワフルスーパーフード!「チアシード」と「コラーゲン」を練りこみました。

チアシードとコラーゲンで、お腹とキレイを応援します。

パイナップル味とラズベリーヨーグルト味の2種類をお楽しみください。

冬なのに、ココナッツオイルキャンディ 登場!

2014.11.21

平成26年冬、ついに話題の「ココナッツオイルキャンディ」が発売になります。

 

話題の「ココナッツオイル」と「ココナッツファイバー」を職人が丁寧に練りこみました。

無香料・無着色で仕上げた健康志向のキャンディです。

お近くのスーパー、CVS、専門店でお買い求めください。

 

 

 

今回ご一緒しましたココウェルさんはココナッツ専門店です。

 

ココウェルさんのエキストラバージン・ココナッツオイルは

伝統的な低温圧縮・発酵分離法で、生のココナッツ果肉から丁寧に作られています。

 

ココナッツの自然のチカラを最大限活かしたモノづくりに努めていらっしゃいます。

 

●ココウェルさんのホームページ http://www.cocowell.co.jp

宮川製菓 ひさしぶりに登場@中目黒ウオーカー

2013.09.05

少し暑さが和らいだようですが、皆様いかがですか?

さて宮川製菓が先日発売されました「中目黒ウォーカー」

(東京ウォーカーの中目黒版)に登場しております。

 

工場見学の特集ページで、記事には写真がたっぷり!

飴作りから梱包までの様子が紹介されています。

詳しくは、中目黒ウォーカーをご覧ください。

 

それにしても我が街、中目黒には素敵なお店がたくさんありますね!

生きている間に全部まわれるかしら?

 

「大人の社会科見学」となってますが、もちろんお子さま優先です!!

▲ページの先頭