トピックス

「ごま玉」 ついに登場!

2012.09.27

平成24年秋、ついに「ごま玉」が発売になります。

 

職人が昔ながらの銅鍋で飴を炊き、香ばしいごまをたっぷり練りこみました。

ごまの香りと風味を生かすため、やわらかい食感に仕上げました。

 

お近くのスーパー、CVS、専門店でお買い求めください。

きかんしゃトーマスのお菓子、新登場!

2012.09.12

お待たせしました、きかんしゃトーマスの新しいおやつが完成しました。

 

きかんしゃトーマス 大豆のおやつ  

昔ながらの銅鍋による手作り製法で、香ばしいきなこをたっぷりと使い職人が丁寧に仕上げました。

添加物は使っておりませんので安心してお召し上がりください。

ちょっとびっくりのやわらかい食感です。

トイザらス、スーパー、コンビニ、ドラック、専門店でお買い求めいただけます。

塩トマト飴

2012.09.01

あなたはトマトに塩をかけて食べますか?

以前、「スイカ」でも同じことを質問しましたが・・・

職人さんが今度はトマトを作りました。

今話題のトマト!

トマト果汁をキャンディに丁寧にたっぷり練りこみ、職人が手作業で「へた」の部分を表現し、トマトそっくりに仕上げました。

 

今回も「伯方の塩」使用しております。

 

お近くのスーパー・CVSでお買い求めください。

個展に行ってきました。

2012.03.03

3/3(土)素敵な個展行ってきました。


以前 イルムス(シンプル&ナチュラルのテーマの雑貨屋さん)のカレンダーで
「CANDY」をデザインした作品を見ました。
凄いおしゃれだったのと、CANDY=飴 ですから飴屋としては是非欲しいなと
思っておりました。
そんなこと思っておりましたら、作者であるKOIDAさんの個展が近くで行われるということで早速行ってまいりました。

会場には作品が10点ほどありどれもシンプルながらも存在感があるものばかりでした。
そして芸術的な雰囲気を出されている綺麗な人がいらっしゃり、勇気を振り絞りお声掛けしたらご本人様でした。
作品はもちろんですが、ご本人様とお話して更に引き込まれる魅力を感じました。
もしかしたら希望の作品をGETできたらUPします。*作者の許可を取れれば・・・

今度 二子玉川でも個展されるそうでまた行きたいなと思っております。

取り合えず今度の日曜日まで 池尻(三宿交差点付近)の個展情報です。


YUKI KOIDA
WOOD PRINTS EXHIBITION
2012年3月2日(金)- 3月11日(日)
場所 : SUNDAY CAFE ART RESTAURANT
11:00 - 23:00(会期中無休)
〒154-0001 東京都世田谷区池尻2-7-12 TEL.03-5413-8055
http://www.sunday-cafe.jp/open.html


* 素敵な作品 載せたいところですが、ご興味持った方はKOIDAさんの
HPで見てください

カットしました。

2012.03.01

友人と共通の先輩が美容師をやっています。

先日、いい歳して二人イスに並び、カットしてもらいました。

8歳の女の子の父親でもある友人は、カットと一緒にイメチェンで黒髪から金髪しました。

周りから「カッコいいよ」の声が多かったものの、1人娘から「嫌だから黒にして」と言われ翌日黒髪に戻しました。

私が金髪にする時は、事前に子供の了解を取ってからやりたいと思います。

▲ページの先頭